仕事を知る
司法書士吉岡事務所の求める人材など
事務所紹介
- 開業20期目です。所長は27歳で開業し現在47歳です。
- 司法書士4名、スタッフ総勢9名のアットホームな事務所です。
- JR川崎駅徒歩4分・京急川崎駅2分に事務所がございます。
- 経営計画書に基づき経営している全国でも数少ない事務所です。(株式会社武蔵野の小山昇様を師事しております。)
- 東証一部上場会社の船井総合研究所の司法書士事務所経営研究会メンバー、在籍9年で最長ランクとなりました。
事務所の特徴・方針
- 今年で創業20年目、金融機関、不動産会社、税理士、ハウスメーカー、地元会社等多数のお客様に恵まれています。
- よって、幅広い実務経験を積むことができます。総勢9名で運営しています。5年後にスタッフ15名にするのが目標です。
- 社員は25歳から49歳まで幅広いメンバー構成です。皆さん情熱をもって、仕事に向かっております。
- 一般のお客様からは相続手続き、不動産登記、債務整理の依頼が多いです。
- 男性9名で上下関係はありません。フラットで非常に風通しの良い自由な文化であると思います。
- 2ヶ月に一度のほぼスタッフ全員が集まる懇親会を行っていますが、非常に盛り上がります。一体感のある組織運営をしていることも特長です。
- 師匠と弟子のような文化は一切ありません。社員教育にはコーチングの理念を用いています。社員の成長なくして会社の成長なしという考え方で、社員の夢実現に向けて、会社が応援する文化があります。
求める人材
- 「ありがとう」「ごめんなさい」がハッキリと言える素直で明るい性格の持ち主の方
- 「すぐやる」「すぐ動く」という前向きな性格で将来に向けたチャレンジや目標をもって仕事に向き合える方
- 事務所に相談に来られる方に笑顔で丁寧な対応ができる方
- 常にお客様のために(CS)、全従業員のために(ES)働ける方
9つの魅力(強み)
- 年4回の勉強会で全員で営業計画を立てます。自主的に仕事ができます。
- 2ヶ月に1回の懇親会があり、飲みニケーションが図れます。
- 成功士業事務所の視察ツアーに参加できます。
- あなたの誕生日にケーキを用意し、みんなで祝います。
- 全国の地域1番規模の司法書士事務所の集まる勉強会に参加できます。全国の先進士業事務所、先進会社を視察できます。(最近では、サイボウズさん、辻本郷税理士法人さん、弁護士法人マーシャルアーツさんを視察させていただきました。)
- 失敗を共有する仕組みがありますので、失敗がしづらい仕組みがあります。
- プラス思考で、時間厳守、約束を必ず実行できる方を採用していますので、前向きなあなたのチャレンジを応援する仕組みがあります。
- ダブルキャスト方式(一つの仕事を二人以上が担当する)を採用しており、お休みが取りやすい環境です。
- 売上増、給料増、営業量増の「3本の矢」を経営方針とする事務所です。